忍者ブログ
あとーすログに引っ越しました!

LiteraTech風見鶏

Home > ブログ > 音楽

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「歌ってみた」もコラボも楽々。最強カラオケアプリ『nana』

「”歌ってみた”を投稿したい!」
「ちょっとしてエフェクトをつけてみたい」
「誰かとコラボできたりしないかな……」

そんな望みを叶えてくれるのが、優秀なカラオケアプリ「nana」。

録音&編集ができるアプリは他にもありますが、nanaの一番の魅力は使い方のバリエーションが豊富であるということです。


【そもそもnanaとは】
個人が投稿した伴奏に合わせて自分の歌声を録音し、簡単な編集だけで公開できるアプリ。
もちろん、楽器のみ、アカペラのみの投稿も可能です。

使い方は主に以下の通り。

1.伴奏を見つけて、自分の歌声を重ねる
2.自分で楽器を弾いて、他の楽器奏者やボーカルにコラボしてもらう
3.ハモリ用の歌声を公開して、自分で声を重ねたり、コラボしてもらったりする

その他にも人によってたくさんの使い道があります。


また、既に多く人によって伴奏が投稿されているため、ちょっとマイナーな曲の伴奏や、オリジナルバージョンの伴奏など、様々な音源を見つけ出すことが出来ます。

洋楽から邦楽まで多種多様。嬉しいですね。


録音する場合は、左下の赤いボタンをタップするだけ。




エフェクトを加えるのも簡単です。
エコーやコーラスなど、さっと選んで完了ボタンを押して終了。
分かりやすくて良いですね。





【インストールはこちらから】
 ・iOS版 ※Androidでは非対応のようです

PR

アーバンギャルド新アルバムより、「さくらメメント」MVが来てた

トラウマテクノポップバンドを自称するアーバンギャルドは、6月18日に新アルバム『鬱くしい国』をリリースすることを発表しています。
同アルバムは前衛芸術家、相田誠氏の作品の一部をジャケットとして使用していることでも話題となっています。
そんな『鬱くしい国』に収録されている「さくらメメント」のMVが先日5月12日にYouTubeで公開されていました!




アーバンギャルドといえば、昨年キーボード担当の谷地村啓氏が脱退して以来、楽曲の質が維持できるかということが懸念されてきました。
そういえば、相対性理論も真部脩一氏の脱退以来やや勢いが衰えてきているように感じます(僕の主観?)。アーバンギャルドの中心はよこたんと天馬さんだと思っている方々が多勢だと思いますので、まあ、あまり影響はないかなとも思うのですが。


さて、曲についてのお話に移りましょうか。
この「さくらメメント」というタイトルは、「サクラメント」と「メメント・モリ」を掛けたものだと考えて良いでしょう。それと、「桜」の意味も掛け合わされていて、七文字の中に相当の情報量が含まれている感。

「サクラメント」というのはカリフォルニア州の街の名称でもあるのですが、宗教的な用語でも「サクラメント」というものがあります。日本語に直すと、「礼典」とか「機密」とかいう風になるそうですよ。

「メメント・モリ」はラテン語の警句で、「死を記憶せよ」という風に訳されます。自分がいつか必ず死ぬことを忘れてはいけない、というような意味なのだそうです。

アーバンのタイトルや歌詞はいつでも示唆に飛んでいて、様々な文化を網羅しており、とても勉強になりますね。作詞の天馬さんの博識ぶりが発揮されていて良いですね。まあ、なんか知的遊戯というか衒学的な気がしなくもないですが、そこに含まれるポエジーに僕らは恋
してるといっても過言ではないのですね、はい!

タイトルに紙幅を割きすぎて、なんだか僕は疲れてきてしまいました。
内容については、まあ皆さんの解釈にお任せすることにしましょう。

ちなみに、僕は『鬱くしい国」を既に予約いたしました!
初回限定版もありますので、ほしい方で予約がまだの方は、お早めに済ませておいた方がいいかと思います。


鬱くしい国(初回限定盤)(DVD付)
アーバンギャルド
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2014-06-18)
売り上げランキング: 616

SEKAI NO OWARI 新曲「炎と森のカーニバル」MVもう見た?

4月9日に、SEKAI NO OWARIが新曲「炎と森のカーニバル」をリリースすることを発表しました。
ソースはこちら。
 →ナタリー セカオワ新PVフル、ファンタジックな森の宴を1カメで追う


幻想的な曲と歌詞で次世代のポップスター候補と言われるセカオワですが、初期の作品とは随分とスタイルが変わってきたような気がします。まだ「世界の終わり」名義だった頃に彼らが最初に世に送り出した曲は「幻の命」です。彼らはこの代表曲を軸にして、「命」をテーマとした楽曲を作り続けてきたように思います。

ところが、最近はなんかそんな風でもないですね。というか、セカンドシングルあたりからその片鱗は現れていたので、これがセカオワのもう一つの側面と言われればそれまでなんですけどね。

もう一つの側面というのは、「ファンタジー」。命を題材にしても、そこに確かにファンタジーは存在していました。ただ、最近はファンタジーに凝りすぎているような印象を受けます。そういうファンタジーに進んだ結果成功したのが「RPG」ではないかと僕は個人的に思っています。あれは曲も言いし、MVもファンタジックな世界を見事に演出できていて最高です。

そこから見てみた時に、この「炎と森のカーニバル」はやや勢いが落ちてきたかなあと個人的には思うわけです(僕は熱狂的なセカオワファンというわけでもないので、彼らの魅力を理解できていないだけかもしれませんが)。


とりあえず、皆さんその目と耳で、新たなMVを楽しんでみてください。


横浜発のポップロックバンド「座右」 アジカン、理論、かまってちゃんの匂い。良いバンドに成長しそうです。

みなさんこんにちは、あとーすです!

今回は、横浜発のポップロックバンド「座右」について書いていこうかと思います。
この「座右」というバンド、あまり有名なバンドではありません。Twitterをフォローしているのですが、フォロワーは200人ちょっとくらい。(個人的に、Twitterのフォロワーは人気度を表していると思っているのですが、あながち間違いではないでしょう?)

さて、この座右というバンド、Twitterのプロフィールにはこのように書いています。



座右っていう横浜の5人組ポップロックバンドです。アジカン/相対性理論/神聖かまってちゃん/RADWIMPS/チャットモンチー/フジファブリック/Syrup 16gら辺が好きな人は是非デモ音源聴いてみてください


これを見てみる限りでは、ほとんど僕の趣味にドンピシャ。残念ながらシロップだけはほとんど聴いたことがないのですが、理論はファーストアルバムから買い揃えていましたし(最近買ってないけど)、アジカンもチャットモンチーもフジファブも好きです。
あ、かまってちゃんもあまり聴かないかも…。

座右の曲で僕が一番好きなのは「週刊アンタ」
なるほど、この曲からは理論やかまってちゃんのフォロワーであるという匂いが感じてとれます。しかし、そこで語られる問題意識はまた座右独自のものでもある。例えば、理論であれば語感だけで勝負するのですが、そうではない。彼らの歌詞にはちゃんとメッセージというか社会批判のようなものがこめられている。それも、かまってちゃんのように斜に構えず、アウトローなりの真面目さで真実に迫るような、そんな感想を持ちました。

ニコ生もやっているみたいですね。今度やっていたら、お邪魔しに行こうかな。
いや、ニコ生というものに参加したことがないので、ド緊張だからやっぱりやめようかな…。


とりあえず、座右の音楽を一度聴いてください。「週刊アンタ」の他に、「ENTRY」、「さよならミュージックステーション」なんかがおすすめです。

座右の楽曲は、こちらで聴くことができます。
https://soundcloud.com/obon-zayu

HP→座右の間

Twitter→@minnamuri(座右)

パスピエの両A面「MATATABISTEP / あの青と青と青」は初回限定版が豪華!


パスピエ、好きですか?
僕は好きです!

MATATABISTEP / あの青と青と青(初回限定盤)


こんにちは、あとーすです。どうやらパスピエが両A面シングルを出すみたいですよ。
「MATATABISTEP / あの青と青と青」、両方とも、パスピエらしい名前ですね。

このうち「MATATABISTEP 」の方は3月7日のSOLで音源が公開されたらしいのですが、残念ながら聞き逃してしまいました…うーん、残念!
これは買うしかないのかなあ。(追記:この記事を書いている間に物欲が高まってしまい、ぽちりました)

両A面シングルだというだけでも豪華なのですが、なんと初回限定版にはディスクがもう一枚ついてきて、人気曲「S.S.、プラスティックガール、デモクラシークレット、電波ジャック」のLIVE音源が収録されているそうなのです。しかも紙ジャケと歌詞カードも違う仕様だということで、これは見逃せないですね!

発売日は3月26日、初回限定版は税抜き1,250円です!
まだ日があるので、検討してみてはいかがでしょうか?
MATATABISTEP / あの青と青と青(初回限定盤)
パスピエ
ワーナーミュージック・ジャパン (2014-03-26)
売り上げランキング: 426

BUMPの新曲「ray」 もうPV観た?

RAY(初回限定盤) (予約特典ステッカー付)


こんにちは、あとーすです!
BUMP OF CHICKENが3月12日に発売するシングル「ray」のPVが公開になりました。あなたはもう聴きましたか?

「ray」は英語で「光線」を表します。そのタイトルにちなんでか、PVは光を多用した仕上がりとなっていました。
新興のバンドたちはクリエイティブなPVを作る傾向にありますが、落ち着いた感じのPVに仕上がっているのはさすがベテランの風格。
BUMPは歳を重ねる毎に楽曲もPVも落ち着いて洗練されていく気がしますね。僕はエネルギッシュで荒削りで若々しいBUMPが好きだったので、少し残念ではあります。

しかし、完成度は年々高まってきているというのは僕にもわかります。安心して見ていられる。この安定感というのが、ベテランの条件なのかもしれませんね!

PVはYouTubeにも上がっていますので、まだ見ていないというあなたは是非ご覧になってください。



RAY(初回限定盤) (予約特典ステッカー付)
BUMP OF CHICKEN
トイズファクトリー (2014-03-12)
売り上げランキング: 2

90秒で気軽に“歌ってみた”を投稿できるアプリ「Bubbly」



自分も歌やモノマネを配信してみたいけど、何分もやるのはちょっと…。

そんな悩みを抱える人も、案外多いのではないでしょうか。


「ほんのちょっとだけ投稿してみたい!」
そんな方々におすすめしたいのがBubblyというアプリ。

AndroidでもiOSでもリリースされています。


このBubblyの仕組みは至って簡単で、「90秒の録音した音声を投稿する」ただそれだけです。

SNS様式になっており、録音したものを公開すると、フォロワーのホーム画面に掲載されます。
公開・非公開の設定は自由。
また、いいねボタンやコメント欄でコミュニケーションを取ることもできます。


Bubblyは現在様々なアプリと連携しており、例えばJOYSOUNDのカラオケ練習アプリで録音した曲の一部をそのままBubblyに投稿するということも可能です。
これなら編集要らずで楽ですよね!


投稿&閲覧ともに簡単にできるので、気になる方は一度お試しあれ。


◆ダウンロードはこちら
iOS
Android

◆関連記事
Twitterアカウントを用いた動画サービスの魅力

ゲスの極み乙女。のWikipediaページができてました!

バンド「ゲスノ極み乙女。」については、当ブログでも以前に紹介したことがあります。
 →Wikiページ作成秒読みか? ゲスの極み乙女というバンドが今年はきそう


この記事を書いたときにはWikipediaにゲスノ極み乙女のページはなかったのですが、先日、ページができているのを発見しました!

もともとあったのかなあとも思ったのですが、書いてある内容の量からしても、やはり僕が記事を書いたあとに作られたのだと思います(ドヤ顔)

とは言え、さすがにWikipedia様ですから、僕なんかが書く記事よりもよくまとまっています。
ゲスノ極み乙女ってメジャーデビューしてるんですねえ、へえ。知らなかった。

しかし、僕のブログ記事よりはいいものの、まだまだ充実していない感が否めないWikipediaのページ。
今後人気が出ることは必至だと思いますので、これからどんどん充実していくのでしょうか。楽しみですね!

あとーすは、これからもゲスの極み乙女。を応援しています!


踊れないなら、ゲスになってしまえよ
ゲスの極み乙女。
gesukiwa records (2013-12-04)
売り上げランキング: 335

「挫・人間」の音楽に惚れた! サブカル病患者に捧ぐ記事

こんにちは、あとーすです!

今日も今日とて僕はYouTubeで何かいいバンドはないかと動画をあさりまくっております。
つい先日まではthe dresscodesを聴いていたのですが、そのあとに見つけたバンドが大当たりでした。

その名も「挫・人間」
まずは、YouTubeにPVがあがっている「人類」をお聴きください。




最初の方は、よくある前衛的サブカルバンドかなあという感じなのですが、これがずっと聴いているとめちゃくちゃ良い!

曲はサブカル病患者を揶揄するような内容ではあるものの、絶対にサブカル病患者がハマること請け合いです。
いい意味で「童貞臭い」と言っておきましょうか。本当に童貞かどうかなんて、そんなことはどうでもいいんです。この中学生っぽさ、童貞っぽさがたまらなく良いんです。

PVの男たちは動きが気持ち悪いのに、女の子がかわいいのもいいじゃないですか!(明らかにサブカル病患者ですが)

前衛音楽や童貞っぽさについてもう少し語りたくはあるのですが、それだと先入観を与えてしまうことになるので、多くは語りません。


ちなみに、全国流通版のCD「苺苺苺苺苺」もありまして。僕はあまりCDを買う方ではないのですが、これは絶対に買ってやろうと思っています。お金が入って買うことができたら、またレビューしますね!


「人類」以外にも、彼らのMySpaceでいくつかの楽曲を聴くことができます。
 →https://myspace.com/zaningen/music/song/-34902061-36439979


おすすめは「土曜日の俺はちょっと違う」と「タマミちゃん」です。
是非聴いてみてください(`・ω・´)!


調べてみたところ、彼らは「閃光ライオット」に出場しているんですね……。
閃光ライオットといえば、「Galileo Galilei」や「ねごと」なんかが有名ですね。まあ、彼らはこの二つのバンドとは明らかに違うものを持っていると思いますが。

熊本発のバンドというところにも親近感がわくところ。
うーん、熊本でもライブやってくれないかなあ。絶対に観に行くんだけどなあ。

苺苺苺苺苺
苺苺苺苺苺
posted with amazlet at 14.02.06
挫・人間
redrec / sputniklab inc. (2013-06-19)
売り上げランキング: 38,189

新しいイヤホンは「audio-tecnica ATH-CK323M」つけ心地がよくて大満足!

一年ほど使っていたヘッドフォンが壊れてしまい、熊本市内の鶴屋に入っている東急ハンズに行ってきました。

東急ハンズはなかなか面白いものが売っているところですよね。
そういえば、先週か先々週も行ったような気が……。なんか、ついつい色々なものを買ってしまうんですよねえ。

今日は買いすぎを防ぐために、イヤホンを手に取ったらそそくさと店内から退出しました!
そして、その買ったイヤホンというのがaudio-technicaの「ATK-CK323M」です。
audio-technica 10 COLORS インナーイヤーヘッドホン 1.2mコード ライトブルー ATH-CK323M LBL
オーディオテクニカ (2013-04-18)
売り上げランキング: 52,458

僕はオレンジ色が好きで持ち物がオレンジ色だらけなので、もちろんオレンジのものを購入しました!

他のサンプルと一緒につけ心地を試すことができたので、色々と試してみました。
僕の耳は小さくて入らないものも多々あるので、音質うんぬんというよりは、フィット感を重視するんですよね。

つけてる感じが気持ち悪いと、やっぱり音楽を楽しむことができないですからね。音質は慣れてくるんですが、つけ心地はどうしても慣れないものでして。

で、フィット感はいままでつけてきてどんなイヤホンよりも良いです。抜群です!
イヤーピースは結構大きいのですが、恐らく形状がいいのでしょうね。
また、付属で色々な大きさのイヤーピースが付属しているので、自分の耳の大きさに合わせてカスタマイズすることもできます。

僕は東急ハンズで買ったのでやや高めでしたが、Amazonで買えば1500円弱となかなかお得。
音質もフィット感も追求したい人はやはり一万円くらいするヘッドホンを買うことになるのかもしれませんが、手頃に音楽を楽しみたいという方には、この辺りがちょうど良い価格帯なのではないでしょうか?

次に使うイヤホンとして、是非検討してみてください!
audio-technica 10 COLORS インナーイヤーヘッドホン 1.2mコード ライトブルー ATH-CK323M LBL
オーディオテクニカ (2013-04-18)
売り上げランキング: 52,458

クラスの二軍を自称するアイドル「乙女新党」に狂気を感じるけど魅力もアリ

昨今は色々なアイドルが続々と出てきていますね。
AKBやももクロはすでに市民権を得た感がありますが、その他にも様々な個性を持ったアイドルたちがしのぎを削っています。

ちなみに、僕はでんぱ組.incが好きです。好きと言っても、それほど聴くわけではないのですが、アイドルで何が一番好きかと訊かれれば、でんぱ組というでしょうねえ……。
やはり、アイドルというのはオタク文化の領域であるのかなあと改めて感じさせられました。


さて、そんなアイドル業界ですが、僕が今回注目したいのは「乙女新党」という4人組の女の子たちです。

まず、ネーミングが技ありですね。ポルノグラフィティのハルイチが党首を務める音楽ユニット「THE 野党」や有吉&マツコがMCを務めるテレビ朝日の「怒り新党」と同じようなセンスを感じます。

彼女たちの公式ウェブサイトに掲載されているキャッチフレーズ(?)を引用します。
どこのクラスにもいそうな、
ちょっと気になる女のコ。
ちょっぴり足りないからこそカワイイ。
そんな2軍の中学生。
クラスの1軍はおしゃれで男のコにもモテモテ…
でも1軍になりたいわけでもない!!!
2軍だって楽しいんです♪
そんなポジティブな”2軍”ほぼ中学生アイドルユニット
それが「乙女新党」です!

”2軍”と自称しちゃうのがすごいですよね。うーむ、世の本当の2軍女子たちもこれくらいポジティブに生きていけたらいいですよね。
……そもそも、2軍という考え方自体が恐ろしいんですけど。

しかも、メンバーの女の子たちはクラスにいたら絶対に1軍だろうなあという子たちばかりです。
「えー、私かわいくないしー」とかわいい女の子が言うのと同じ感じのイライラが……という方には聴くことをおすすめしませn。

曲も聴きましたが、さすがアイドルソングとあってキャッチーで聴きやすいですね。
しかも歌詞には学級ヒエラルキーの諸相が見え隠れしていて、学校を風刺しているように思います。んー、この辺に僕は少し狂気を感じるわけです。自分で”2軍”を自称するというのは、十分狂気たりえませんかね?


ちなみに彼女たち2014年3月5日にニューシングル「サクラカウントダウン」を出すということです。

気になる方は、まずはこれまでの曲をYoutubeなどで予習してから新しいCDを購入してみてはいかがでしょうか?


ついでに、YouTubeから彼女達の楽曲の中で僕が最も好きな「お受験ロッケンロール」のMVを載せておきますね!





お受験ロッケンロール(初回限定盤A)
乙女新党
ふわふわれこーど (2013-11-27)
売り上げランキング: 6,838

やくしまるえつこ新曲「X次元へようこそ」「絶対ムッシュ制」MVフルバージョンがYouTubeで48時間限定配信!

X次元へようこそ/絶対ムッシュ制
やくしまるえつこ
フライングドッグ (2014-01-29)
売り上げランキング: 131


1月29日にやくしまるえつこは両A面シングル「X次元へようこそ/絶対ムッシュ制」を発売しました。
その二曲のMVフルバージョンがYouTubeにて48時間限定で視聴可能ということで、早速聴きに行ってまいりました!

以下、その二曲のMVフルバージョンです(1月31日午後には見れなくなってます、ごめんなさい!)





ふうむ、個人的には「絶対ムッシュ制」の方がポップな感じで好きです。
タルトタタンも良いのですが、やはり、やくえつの声というのは他にない魅力がありますね……。元の相対性理論に戻ってくれることを切に願います(最近聴いてないのですが。)

MVは、どちらも適度にスタイリッシュではない感じがやくしまるえつこっぽいですね。こういう雰囲気、好きです。最近はおしゃれなやつばかりで疲れてしまいますから、たまにはこういうのも良いと思います('ω')ノ


残念ながらフルバージョンが聴けなかったという方は、こちらのショートバージョンで我慢するか、自分で買ってください!!






X次元へようこそ/絶対ムッシュ制
やくしまるえつこ
フライングドッグ (2014-01-29)
売り上げランキング: 131



【せいこう×ユースケ×かまってちゃん×ゲス極 】カオスな面々で送る”オトナの!フェス”

3月6日に東京・赤坂BLITZにて開催されるライブイベント「オトナの!フェス OTO-NANO FES! 2014」の追加出演者が発表された。

今回出演が明らかになったのはゲスの極み乙女。で、神聖かまってちゃんに続いて2組目のアーティストとなる。「オトナの!フェス」はTBSのトーク番組「オトナの!」主催によるライブイベントで、MCを務めるいとうせいこうとユースケ・サンタマリアによって選ばれたアーティストが登場する。なお出演者は今後も追加される予定。

と、ニュースサイト「ナタリー」が伝えている。

まず、MCがいとうせいこう&ユースケ・サンタマリアがMCをしている番組があるということを初めて知った。

子供の頃に「天才ビット君」を見て、やや遅れて「ぷっすま」を見ていた僕にとってはとても親しみやすい二人がMCをしているので、是非見てみたい。

さて、そんな「オトナの!」が主催をしているライブイベントがこの「オトナの!フェス」なわけですが。
まず、最初に神聖かまってちゃんを呼ぶセンスがすごい! そして、次に呼んだアーティストがゲスの極み乙女。……これは、全くどんなイベントになるのかが予測できない。

ますせいこうとユースケのコンビがどのような世界観を築くか僕には想像がつかないのに、そこにかまってちゃんとゲス極!

これは相当カオスなイベントになることが予想されますね。いやあ、僕も東京に住んでいるならば行きたかった!

次はどんなアーティストが出演者として発表されるのでしょうか?
個人的には、アーバンギャルドやモーモールルギャバンあたりが来ると、なんとか納得できるかなあという感じ。(でも、モーモールルギャバンはライブ活動休止してるんだよなあ)

しかし、ここにSHISHAMOやたんこぶちんなんかを呼ぶと、さらにカオスになりそうな予感がしますねえ。

ちなみに、ここにチャットモンチーが来るというのならば、多少の無理をしてでも行きたいですね。tacicaとチャットモンチーの対バンとか! わあ! 見たい!!


それぞれもアーティストとして活動するいとうせいこうとユースケ・サンタマリアがMCを務める「オトナの!フェス」 今後の動向に注目ですね(`・ω・´)





関連記事
 →COUNTDOWN JAPAN13/14にも出演した「tricot」というバンドが面白い
 →Wikiページ作成秒読みか? ゲスの極み乙女というバンドが今年はきそう


COUNTDOWN JAPAN13/14にも出演した「tricot」というバンドが面白い

日課のYouTube巡りをやっていたら、いいなあと思ったバンドがあったので紹介したいと思います。
その名も「toricot(トリコ)」サブカルやロキノン系が好きな方にはおすすめできるバンドです。

Wikipediaには「Tricot」と書いてあるのだけれど、tricot OFFICIAL HPには「toricot」と書いてあるので、当ブログでは後者で表記を統一して書いていくことにします!

さてこのtricot、昨年の10月から12月にかけて「女心と秋のツアー」で全国12箇所を回っており、なんと「COUNTDOWN JAPAN13/14」にも出演しています!

彼女たちの代表曲とも言える「爆裂パニエさん」はこちら



ちなみに、僕のイチオシは「POOL」です。



サビの歌詞を引用させていただきます。
ほら味方につけろよ街の群れを
コーラで潤す喉はまたすぐ渇きをみるよ
また求めて貰えたらいいね
どうぞぬるま湯にて風邪をひかれませぬように

この歌詞がもう僕としてはたまらないんですよ!
街にたたずむときの負の感情というのをぴったりと歌詞にしているという感じがするんですよね。
しかも、そんな負の感情も悪くないものと思わせてくれる。

そんなtricotは今年の三月にツアー「帰ってきたトリコさん」で赤坂BLITZと梅田AKASOの二箇所でライブを行う。

曲を聴いてみて気に入った方は、会場に足を運んで彼女たちの世界にどっぷりと浸かってみてはどうだろうか?



関連記事
 →Wikiページ作成秒読みか? ゲスの極み乙女というバンドが今年はきそう

Wikiページ作成秒読みか? ゲスの極み乙女というバンドが今年はきそう

みなさんこんにちは!

「ゲスの極み乙女」
YouTubeのおすすめの動画欄にちらついていてずっと気になっていたのですが、遂に聴いてみました。
そしたら中々いいんじゃないの?! ということで、彼らについて少し調べてみました。

彼らの公式Webサイト(ゲスの極み乙女)のバイオグラフィーには、次のように書いてあります。
2012年5月にindigo la Endのボーカルでもある川谷絵音を中心に結成した4人組ヒップホッププログレバンド。
高い演奏技術を駆使した何が起こるかわからない曲展開に全てを飲み込んでしまう声。
プログレ、ヒップホップを基調としながらも独自のポップメロディを奏でる天才集団である。


自分のバイオにこういうことを書いてしまう辺り、なんだかとてつもなく自信があるようですね……。
ていうか、ヴォーカルってIndigo la Endの人なんですね。いやあ、どうりで顔似てると思ったんですよ(今はじめて気づきました)

最近の音楽シーンは、一つのバンド形態にとらわれないような活動が流行なのでしょうか。
相対性理論ももはやタルトタタンとやくしまるえつこ個人にわかれてしまった感がありますし、レミオロメンやスキマスイッチなんかも、そういえばソロでの活動が目立ちますね(こんな例しか出せなくて申し訳ないのですが)。

ちなみに、このバンドの僕のイチオシは「キラーボール」です。


ドラムの女の子が中々僕の好みなんですよねえ。ふむふむ、ほな・いこかという名前なのか……なんて呼べばいいんだろ。

キーボードのちゃんMARIの動きにも注目したいところ。
どのMVでも特徴的な動きをしています。

2ndminiアルバム「踊れないなら、ゲスになってしまえよ」も好評発売中!
今後の彼らの活動に期待しましょう。





1stアルバム「ドレスの脱ぎ方」も