忍者ブログ
あとーすログに引っ越しました!

LiteraTech風見鶏

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > スマホ・PC・タブレット > 急上昇中のキュレーションサービス「Gunosy」はアリかナシか

急上昇中のキュレーションサービス「Gunosy」はアリかナシか

どうもこんにちは、あとーすです!

去年くらいから、何かと「キューレーション」という言葉を聞くようになりました。
英語で書くと「curetion」なんでも、ラテン語に原義を求めることができる言葉で、そもそも「世話する人」というような意味なんだそうです。

インターネット上には様々な情報が飛び交っています。有用な情報ももちろんあるのですが、いらない情報も様々にあるのです。
それらの情報から、有用な情報だけを選定して我々に提供してくれるのが「キュレーション」なのです。

有名なキュレーションサービスには、LINEを運営しているNAVER社が運営するNAVERまとめや、Twitter上のつぶやきをまとめることができるTogetterなどがあります。

これらのキュレーションサービスは優秀で、私もよく使っています。
ブログを書く人たちが執筆者だとするならば、キュレーションサービスを使ってキュレートする人たちはまさに編集者だということができます。

さて、この二つのサービスにはある共通項があります。
それは、まとめを作るのがあくまで人間であるということです。しかも、素人の。

もちろん、質の高いまとめが多いのですが、中にはあまり価値のないまとめも発生してしまうのも事実なのです。
検索で上位に来るものだけを見る分にはあまり問題がないかもしれませんが、情報が少ないワードに対しては、そのようにあまり価値のない情報を掴まされるかもしれません。

そこで、今回注目したいのが「Gunosy」というキュレーションサービスです。
このサービスは、なんと自分のTwitterやFacebookのアカウントを解析して、興味のありそうな情報を朝夕の一日二回届けてくれるサービスです。

利用は無料で、Android、iPhoneでアプリを提供しています。
しかも、自分の興味のある記事を「いいね!」すれば、それを覚えてくれてさらにサービスの精度が高まります。

僕も断続的に使っていますが、情報収集としてはいい感じです。
話題になったことをまとめてあるというよりは、本当に僕の好みの記事を届けてくれます。
一回に届けてくれる記事数は20記事弱といったところでしょうか。全てを読むわけではないので、多すぎず少なすぎない量だと思います。


暇つぶしにもなりますし、話のネタ作りにもなります。
いつも何を話せばいいのかわからないという人は、まずはこれを読んで話題を作ってみるといいかもしれませんね!

Gunosy
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword