忍者ブログ
あとーすログに引っ越しました!

LiteraTech風見鶏

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > スマホ・PC・タブレット > あとーす、Ingressはじめました

あとーす、Ingressはじめました

こんにちは、あとーすです!
タイトルの通り、この度Ingressはじめました。

はじめましたと言っても、このゲームを見つけたのはもう既に三週間くらい前の話になる。週アスプラスかなんかの記事で、IngressのiOS版が出たという記事を読んだのがこのゲームに足を踏み入れるきっかけとなった。連日暇を持て余しているので、スムーズにレベル6までくることができた。一日中歩きまわってポータルをハックしまくった日もあったりなかったり……。


さて、このIngressがどういうものか知らない方のために、簡単な説明を。
作っているのはGoogleの開発チーム「Niantic Labs」 こんなクールなゲームを作るなんて、さすが天下のGoogle様である。

二つのチームに分かれての大規模陣取りゲームというのが的を射た表現だろうか。ポータルという拠点みたいなものがあって、それを取り合い、自分のチームの陣地を広げていく。ただそれだけなのだが、シンプルでありながら奥の深いゲームになっている。ここから先は僕がやってみた感想をつらつらと書いていくので、詳しいルールとか気になる方レッツGoogle!(でも、実際にインストールして遊んでみる方が楽しさとか操作方法がわかりやすいと思う)。


僕はAndroidユーザーなのでiOS版のリリースを待たなくてもプレイすることができたんだけど、前述の用にiOS版がリリースされてからこのゲームの存在を知ったのだった。本当に、こんな面白いゲームがあるのならば、もっと早く知りたかった。基本的な構造はオンラインゲームと共通のところがあるので、長くやっている人の方が断然レベルが高くなっていく。もっと早くはじめていれば、僕もさらに大暴れできていたのにかもしれないと思うと、なんだかちょっと悔しい!

でも現在でもそれほどポータルが多いとは言えない(市街地除く)なので、もしかしたらもう少し遅く始めた方が楽しく遊べたかも? ちなみにこのゲームは「ポータル」と呼ばれる陣取りの陣みたいなものを自分で申請することができる。神社やお寺、銅像、オブジェ、郵便局、駅などが申請通りやすい傾向にあるらしいので、そういうものを見つける度に積極的に申請するようにしている。ちなみに、まだ申請が通ったことは一回もない。審査期間が結構長いみたいなので、これからも根気強く待ってみようかと思う。

さて、このIngressをやって何が一番変わったかというと、よく外に出るようになった。僕は基本的におうち大好き人間なので、何か用事がない限りはほとんど家から出ることはない。しかし、振り返ってみるとそういえばIngressを始めてから外に出ることが多くなったような気がする。Ingressを起動しながら歩いた距離が分かるんだけど、始めてから100Km歩いていることになっている。昨日は一日暇だったのでずっと歩き回っていて、朝から晩まで歩き通しだった。少しはダイエットに役立ってくれると良いんだけど……。

かなり余計なお世話なんだけど、Ingressってどうやってマネタイズしていくんだろうか。今のところ、Ingressがお金を稼げる要素はなさそう。広告も無いし。果たして、これからどういう方向へと進んでいくんだろうか。リリースからまだ一年ということで、まずはユーザー数をもっと増やすところから? 今はどのくらいの人が遊んでるんだろう。


僕は熊本在住なんだけど、熊本は市街地以外はあんまりポータルが無いので、どこでも1オオメートル毎くらいに設置されるようになればいいなあ。なんて思う今日この頃。なんかIngressで面白いことがあったら、また記事書いてみようかと思います!
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword